
Street League Skateboardingで堀米雄斗が3連覇!
2018.12.17
12月16日(現地時間)にアメリカ・ハンティントンビーチにて行われた世界最高峰のスケートボードコンテストStreet League Skateboardingにて堀米雄斗がまたも優勝の快挙!5月のロンドン大会、7月のロサンゼルス大会に続き3連覇を果たした。
ストリートリーグは2本のランと5本のベストトリックの上位4本の合計得点で争われる。大会は年4回開催され、来年1月にブラジル・リオデジャネイロにて行われるワールドチャンピオンシップ(スーパークラウン)にて年間王者が決まる。
今大会の結果で以下、SLSスーパークラウン・ファイナリストの4名が決定。
『Yuto Horigome』『Chris Joslin』『Kelvin Hoefler』『Felipe Gustavo』
以上がワールドチャンピオンシップ予選を勝ち上がった4名とスーパークラウンを争う。
ナイーンクラーブ!!

堀米はベストトリック2本目で得意のノーリー フロントサイド270リップスライドをメイクし、9クラブ(9ポイント以上のトリック)を獲得。ベストトリック4本目ではスイッチ フロントサイド180 Kグラインドをメイク。8.8ポイントを獲得し、2位のダショーン・ジョーダンに1ポイント差をつけ1位に躍り出る。

関連記事
-
-
五輪をかけた戦い!Dew Tourにて岡本碧優が優勝 白井空良2位、開心那3位
-
【WSTローマ・パーク世界選手権2023】開心那、草木ひなのがワンツーフィニッシュ&永原悠路が歴史的な決勝進出!7位
-
【女性が主役のスケートボードイベントEXPOSURE2022】ボウル・オープンクラスで小川希花が優勝!スケートを通じて社会貢献活動を行うExposureとは
-
【WSTドバイ・パーク2024】フェーズ1最終戦はスペイン勢によるダブル優勝!開心那が準優勝、長谷川瑞穂が3位
-
【パリ五輪に向けた大事な国内戦】世界選手権出場をかけた戦い!第5回日本スケートボード選手権大会
-
ストリートリーグ堀米雄斗・白井空良がワンツーフィニッシュ!女子は織田夢海が2位
-
【X Games2023カリフォルニア・女子パーク】長谷川瑞穂がシルバーメダル!優勝はアリサ・トルー
-
【日本オープン】草木ひなのが優勝“Tシャツに込めた想いとは”男子は永原悠路が接戦を制し逆転優勝
-
【WST上海・パーク2024】開心那が準優勝、四十住さくらが3位!OQS初戦を制したのはアリサ・トルー&テイト・カリュー
-
報道関係者向け! 日本人スケーターが活躍した海外コンテストの歴史。 X Games初優勝から現在まで
-
五輪をかけた戦い!Dew Tourにて岡本碧優が優勝 白井空良2位、開心那3位
-
【WSTローマ・パーク世界選手権2023】開心那、草木ひなのがワンツーフィニッシュ&永原悠路が歴史的な決勝進出!7位
-
【女性が主役のスケートボードイベントEXPOSURE2022】ボウル・オープンクラスで小川希花が優勝!スケートを通じて社会貢献活動を行うExposureとは
-
【WSTドバイ・パーク2024】フェーズ1最終戦はスペイン勢によるダブル優勝!開心那が準優勝、長谷川瑞穂が3位
-
【パリ五輪に向けた大事な国内戦】世界選手権出場をかけた戦い!第5回日本スケートボード選手権大会
-
ストリートリーグ堀米雄斗・白井空良がワンツーフィニッシュ!女子は織田夢海が2位
-
【X Games2023カリフォルニア・女子パーク】長谷川瑞穂がシルバーメダル!優勝はアリサ・トルー
-
【日本オープン】草木ひなのが優勝“Tシャツに込めた想いとは”男子は永原悠路が接戦を制し逆転優勝
-
【WST上海・パーク2024】開心那が準優勝、四十住さくらが3位!OQS初戦を制したのはアリサ・トルー&テイト・カリュー