
スケートボーダーが語り継ぐ東日本大震災の記憶“Don’t Forget Party”
2019.03.11
東日本大震災から8年、今なお深刻な問題が残るこの災害を風化させない為に、スケートボーダー達が行っているチャリティーイベントがあるのをご存知だろうか。
“Don’t Forget Party”
3月10日に行われたこのイベントは今年で8回目となり、震災の悲劇を忘れず語りつなぐ為に宮城県塩釜市出身のプロスケートボーダー阿部直央が主宰している。
イベントでは多くのプロスケーターが集まり、スケートスクールやコンテスト、ライブやアートイベントなどが催された。
今年の会場となったのは宮城県川崎町に位置する旧川内小学校の体育館や校舎を改装した屋内施設「KSP(川崎スポーツパーク)」
こちらの施設は日本初の旧校舎を利用したスケートパークとなっており、他にもボルダリング、トランポリン、スラックラインなどの施設が揃っている。
今回の活動で集まった協賛金や会場での募金は、必要経費を除いた全てがKSPへ寄付されるとのこと。
※プロスケーター・阿部直央
Don’t Forget Partyを開催する理由。
それは先人の伝えようとした事から始まっている。
東日本大震災は千年に一度の地震と言われ、千年前も人々が想像出来ないほどの津波が押し寄せたという“印”を残してくれていたにも関わらず、現代に生きる我々がその印の意味を忘れてしまっていた事が被害の増大につながってしまったのではと考え、始まったイベント。
世代をまたいで語りつないでいきたいという想いがこのイベントには込められている。主宰者の阿部直央さんの詳しいインタビュー内容はこちらを(昨年イベント時のもの)

関連記事
-
-
LAで行われたストリートリーグにて堀米雄斗が優勝!シグネチャーデッキ解禁で有言実行
-
「日本オープン・ストリート選手権男子」池田大亮が優勝!
-
TAMPA PROで池田大亮が日本人初の表彰台、3位の快挙!
-
X GAMESミネアポリス堀米雄斗が初優勝!初出場の白井空良が3位
-
「スケートと家族はセット」スケートボーダー大島勝利〜47歳の挑戦〜
-
X GAMESノルウェーで西村碧莉優勝!ミネアポリスに続き2連勝
-
川崎チッタ一帯をストリートカルチャーがジャック!Street Games2018が今年も開催!注目のスケートボードは!?
-
上海で行われたX GAMESスケートボードで堀米雄斗がブロンズメダル!新たな可能性を見せるニュートリックも
-
スケートボード世界選手権・ストリートリーグにて堀米雄斗が2位!西村碧莉が3位!絶対王者が真骨頂を発揮!
-
Street League Skateboardingで堀米雄斗が3連覇!
-
LAで行われたストリートリーグにて堀米雄斗が優勝!シグネチャーデッキ解禁で有言実行
-
「日本オープン・ストリート選手権男子」池田大亮が優勝!
-
TAMPA PROで池田大亮が日本人初の表彰台、3位の快挙!
-
X GAMESミネアポリス堀米雄斗が初優勝!初出場の白井空良が3位
-
「スケートと家族はセット」スケートボーダー大島勝利〜47歳の挑戦〜
-
X GAMESノルウェーで西村碧莉優勝!ミネアポリスに続き2連勝
-
川崎チッタ一帯をストリートカルチャーがジャック!Street Games2018が今年も開催!注目のスケートボードは!?
-
上海で行われたX GAMESスケートボードで堀米雄斗がブロンズメダル!新たな可能性を見せるニュートリックも
-
スケートボード世界選手権・ストリートリーグにて堀米雄斗が2位!西村碧莉が3位!絶対王者が真骨頂を発揮!